勉強

【偏差値70が教える】中学生の英語勉強法

ダヴィンチ

英語が苦手だけど勉強法がわからずに悩んでいませんか?

今回はそんな方のために英語の勉強法を紹介していきます

私はこの勉強法で

  • 英語の偏差値が常に70以上
  • 模試で1位
  • 定期テスト学年1位

などの成績を取ることができました

皆さんもぜひやり方を参考にして英語の勉強法を頑張ってみてください

定期テストに特化した英語の勉強法が知りたい方はこちらからご覧ください

【余談】英語が得意になったきっかけ

私には英語が他の教科より得意になったきっかけがありました

それは英検を受けたことです

英検を受けて1番良かった点は

英語に苦手意識を持たなくなったことです

英語は日常生活で使わない人も多いと思うのでそもそも勉強するときに

英語か…

となってしまうのではないでしょうか

また長文を読む時も読む前から難しそうに感じてしまうことも多いと思います

ですが英検の勉強をすると英語に触れる機会も増えますし

合格すると長文を前にしても嫌な気持ちになりにくくなります

そのため英検を勉強することはとてもおすすめです

英検は入試に必要な内申点を上げるのにも役立つ可能性があるので

勉強しておいて損はないと思います

STEP1 英単語を覚える

英語を勉強する時にはじめにやるのは文法より単語がいいです

なぜかというと文法を勉強していく中で知らない単語が多すぎると

勉強に挫折しやすくなるからです

なのでまずは単語を覚えましょう

中学生レベルの英単語帳を1冊買うのがいいと思います

おすすめの英単語帳はレベルがいくつかに分けられているものです

後で紹介するやり方はレベル別に単語が載っているものの方がやりやすいです

具体的なやり方

まずは日本語→英語にできるように英単語を覚えていきます

英単語帳の全ての単語のスペルは覚える必要がないのでレベルが簡単な方から500単語を覚えていきます

覚え方

  1. 日本語をにみて英単語が書けるかテストする
  2. 間違えたものに印をつける
  3. 1周したら最初から間違えたものだけテストする
  4. 全て覚えられるまで1〜3を繰り返す

500個ほど覚えられたら次は英語を見て日本語の意味がわかるように覚えていきます

先ほど覚えた500個と合わせて英単語帳に載っている全ての単語を覚えます

やり方

  1. 英語を見て日本語を言えるかテストする
  2. 間違えたものに印をつける
  3. 1周したら最初から間違えたものだけをテストする
  4. 全て覚えられるまで1〜3を繰り返す

日本語の意味を覚えるだけなので実際に書いて覚える必要はありません

最初の500個は英語を覚えているので意味もスムーズに覚えられるはずです

英単語帳を一周してから最初に戻ると覚えるのが難しい場合は

単語帳をいくつかのブロックに分けてブロックごとに1〜4を繰り返して覚えると

覚えやすくなると思います

1度に覚えるべき単語数が少ないほど覚えやすくなるので暗記に自信がない方は

少ない単語数から覚えていきましょう

STEP2 文法を理解する

英単語をある程度覚えられたら文法の勉強をしていきます

最初に英単語だけを覚えていると飽きてしまうという方は文法も並行して覚えるといいと思います

文法の勉強には問題集を使います

文法は理解した後に使いこなすのが難しいところなので問題集を使ってアウトプットする機会を増やします

やり方

  1. 文法の解説を読んで理解する
  2. 問題を解く
  3. 間違えたところに印をつける
  4. なぜ間違えたのか理解する
  5. 1つの文法のセクションで全て正解するまで1〜3を繰り返す
  6. 次の文法の解説を読む…

文法は細かいルールが多いので間違えたらその理由をしっかり理解していくようにしてください

そうすると次からミスが減ります

文法は中学生のレベルで全然大丈夫だと思います

それ以降の文法は長文で出てきたとしても感覚的に読めるものなので

まずは中学英文法を完璧にしましょう

STEP3 長文問題を解く

文法を覚えただけだと実践的に問題を解く能力が不足するので長文問題を解いていきます

解き方は普通に長文問題集を解いて、間違えたら解説を読んで理解していくという感じです

長文問題は同じ問題を何度も解くことにあまり意味がないので

1回1回間違えたら理解していくという意識を持ちましょう

では長文問題を解く上でいくつかコツを紹介します

段落ごとに内容を要約する

段落ごとに要約するというのは、1段落読んだら要約してまた次の段落を読むという感じです

この勉強法の目的は自分がどの段落で内容が理解できなくなったかを知ることです

文法の問題で1文ずつなら意味がわかる人でも

長文を最後まで読むと内容がわからなくなってしまって諦めてしまう人もいるのではないでしょうか

そんな時はこのやり方で自分がわからなかったところを見つけましょう

この方法はテストの時にやるのではなく

解き直しや自主学習の時にやってみてください

テスト中でも途中から内容がわからなくなって焦った時は

頭の中で要約してみるといいでしょう

段落ごとに問題を解く

1段落読んで、わかる問題だけ解く

というやり方には

  • 長文の内容をずっと覚えておく必要がない
  • 時間がない中でもできるだけ多くの問題を解くことができる

というメリットがあります

特に長文を読むのに時間がかかってしまう人におすすめです

英語の問題は国語と違って全体を踏まえて考えて解く問題が少ないので

少し読んでから問題を解くというやり方でも問題はしっかり解けます

もちろん最後まで読まないと解けない問題もあるので、そこは注意しましょう

イディオム(英熟語)を覚える

ひとつひとつの単語の意味はわかっていたけど

長文を読んだら意味がうまく掴めなかったという人は

熟語を覚えるといいと思います

例えば、lookを使ったイディオムでは

  • look for → 探す
  • look after → 世話をする
  • look forward to → 楽しみにする

のように全然意味が違ってきます

熟語は単語帳にも載っているものが多いので

積極的に覚えていきましょう

まとめ

今回は英語の勉強法を紹介しました

具体的な勉強法は

  1. 単語を覚える
  2. 文法を理解する
  3. 長文問題を解く

の3ステップです

英語は言語なので触れた分だけどんどん慣れて得意になっていきます

なのでコツコツと勉強していきましょう

ABOUT ME
ダヴィンチ
ダヴィンチ
学生/偏差値70
中学受験に失敗し、地元の公立中学校に進学。 中学校では勉強法を工夫し、偏差値76、模試1位、定期テスト学年1位、オール5などを達成。高校は県1位の学校に進学。 勉強ができなかった人でも、勉強ができるようにこのサイトを作りました。
記事URLをコピーしました