定期テスト

【学年1位が教える】中学生の定期テスト勉強法 国語編

ダヴィンチ

定期テストの勉強法がわからなくて困っていませんか?

今回は国語の定期テスト勉強法をいつも国語で90点以上を取ってきた私が紹介します

この記事を参考にして高得点を狙いましょう!

勉強すべき5つのこと
  • 授業
  • 漢字
  • 知識
  • 問題集
  • ノート

⓪授業をよく聞こう

大前提ですが、授業をよく聞きましょう

授業を聞くとその後の勉強が楽になります

授業中は覚えるより理解することを意識しましょう

理解していればたとえ後で忘れていたとしても覚え直すのが早くなります

またノートもしっかり取りましょう

黒板を写すだけでなく、先生の話や自分の考えをメモするといいです

しかし授業をあまり聞いていなかったという人は教科書を1回読むと概要がつかめて勉強しやすくなると思います

①漢字を覚えよう

定期テストには割と高い配点で漢字が出題されるのではじめに覚えましょう

まずは漢字のワークや問題集を用意します

具体的には

  1. 書ける(読める)かテストする
  2. 覚えていなかったものに印をつける
  3. 全てテストしたらもう一度最初から印がついたものだけテストする
  4. 1〜3を全て覚えられるまでやる

この方法で覚えられます

不安な人は1〜4をもう一周しましょう

漢字をもっと勉強したい方はこちらから詳しい勉強法をご覧ください

②知識事項を覚えよう

次は文法問題や古典(古文、漢文)の覚えれば解ける問題を勉強します

ノートをしっかり取っている方は利用しましょう

また問題集もしくは学校で配られたプリントなども用意しましょう

  1. ノートや教科書を理解する(覚えようとしなくてもいい)
  2. 解けるかテストする
  3. 覚えていなかったものに印をつける
  4. 全てテストしたらもう一度最初から印がついたものだけテストする
  5. 2〜4を全て覚えられるまでやる
  6. ノートや教科書に載っていて、問題にはなっていないものも出来るだけ覚える

定期テストでは細かいところまで問われる可能性があるので余裕がある人はノートなども覚えましょう

③ワークを解こう

論説文や小説の読解問題を解きます

もし学校で問題集が配られない場合は市販のワークを購入しましょう

おすすめは「教科書ワーク」です

しっかりと教科書に沿って問題が作られていて、かつ応用問題などもあるので高得点を取りたい人でもこれ1冊で問題集は十分です

地域によって使われている教科書が違うので間違えて他の教科書対応のワークを買わないように気をつけてください

ワークに載っている漢字や知識の問題はテスト範囲から外れることが多いので市販のワークをやる場合は飛ばしていいです

  1. 解けるかテストする
  2. 解けなかったものに印をつける
  3. 解説を読んでなぜ間違えたか理解する
  4. 全てテストしたらもう一度最初から印がついたものだけテストする
  5. 1〜4を全て正解できるまでやる

100%理解できなくても軽く解説を読んでおくと次解いた時に正解しやすくなります

④ノートを見返そう

定期テストは先生が作るので先生が解説した授業のノートを見ることも重要です

この段階になるとノートを見ても覚えていることが多いので新しく覚えることがあっても覚えやすいと思います

まとめ

今回は国語の定期テスト勉強法を紹介しました

  1. 漢字を覚える
  2. 知識事項を覚える
  3. ワークを解く
  4. ノートを見返す

これをやれば確実に点は上がると思います

1周で不安な人は時間があればもう1周してみてください

ABOUT ME
ダヴィンチ
ダヴィンチ
学生/偏差値70
中学受験に失敗し、地元の公立中学校に進学。 中学校では勉強法を工夫し、偏差値76、模試1位、定期テスト学年1位、オール5などを達成。高校は県1位の学校に進学。 勉強ができなかった人でも、勉強ができるようにこのサイトを作りました。
記事URLをコピーしました